<aside> 💡 過去に実施したときの報告書がございましたら、その資料のみで見積りを算出できます。 ※過去の点検報告書や見積書、予算があるとスムーズ(早期見積、安価)になる可能性があります。 ※防火設備、特定建築調査、エレベータは過去報告書が必須となります。

</aside>

<aside> 💡 消防設備がある建物には、年2回の設備点検所轄消防署への年1回の点検結果の報告等が義務付けられています。 必要な措置を怠った場合、維持管理・点検報告の義務違反として、30万円以下の罰金または拘留の罰則となります。

</aside>

<aside> ✅ 目次

</aside>

ご不明点の問い合わせ先:問い合わせフォーム

受付時間:平日10時~17時

▷その他メニュー(日常清掃/目視点検など)はこちら

↓以下より見積依頼↓

https://forms.gle/daArmKQHoJ8Qox1F8

【参考】消防設備点検_価格表

■見積対応メニュー

※必要に応じて消防署への届け出までセットで行います

■ご参考情報:お見積りに必要な項目

※過去に実施したときの報告書がございましたら、その資料のみで見積りを算出できます。

| | 〇:必須 △:任意 ー:不要 | 消防設備 | 貯水槽 | 防火対象物 | 自家発電設備 | 建築設備 | 防火設備 | 特定建築調査 | エレベータ | | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | | これがあれば以下不要! | 過去の点検報告書 | 〇 | 〇 | △ | △ | △ | 〇 | 〇 | 〇 | | | 検査済証一式 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | 報告書がない場合必要情報 | 物件名 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | | 住所 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | | 戸数 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | | 階数 | 〇 | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | | | 延床面積 | 〇 | △ | 〇 | △ | △ | △ | 〇 | △ | | | 設置設備情報 消火器、避難等 | 〇 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | | | 容量 | ー | 〇 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | | | 防火管理者選任届 | ー | ー | 〇 | ー | ー | ー | ー | ー | | ショールーム | 消防計画 | ー | ー | 〇 | ー | ー | ー | ー | ー | | | KVα数、W数、 メーカー、型式 | ー | ー | ー | 〇 | ー | ー | ー | ー | | | 図面 | ー | ー | ー | ー | 〇 | ー | 〇 | ー | | | 前回実施日付 | ー | ー | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | ー | | | 防火扉 | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 | ー | ー | | | シャッター、扉の枚数 | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 | ー | ー | | | 設置図面 | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 | ー | ー | | | 施工図 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 | ー | | | 契約書 フルメンテ、POG等 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 | | | 駐車場利用可不可 | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |

■留意事項(各種)

留意事項(全見積)

東京23区以外:3,800円(税別)

東京23区  :5,500円(税別)

例)塾・クリニック・飲食店・ショールーム・民泊施設を含む共同住宅

特定防火対象物一覧.pdf

留意事項(法定点検等)